コンテンツ詳細
お尻の黒ずみをマッサージで解消!1日5分でできるおすすめ揉み治療


ライターinfoHIP BEAUTY 総合監修
hip-beauty編集部
夏になるとお尻の黒ずみ気になりますよね。場所によっては水着からはみ出てしまい目立つことも・・・。
そんなお尻の黒ずみに効果的なマッサージがあるってご存知でしょうか?
そこで今回は、「お尻の黒ずみを解消するマッサージ」について紹介していきます!
これから夏本番!まだ間に合うので、1日5分からでもはじめてみて下さい♪
お尻の黒ずみをマッサージで解消できる理由
お尻の黒ずみは、摩擦による刺激などでメラニンが生成され色素沈着を起こし症状として現れます。
この状態になると肌のターンオーバーが乱れ皮膚の古くなった角質が剥がれなくなり過角化してしまいます。
このターンオーバーの乱れを正常化させるのに新陳代謝を高め血行を良くするのが効果的なのです。
つまり、お尻のマッサージが有効だと言うことです。
ターンオーバーを正常化させるマッサージ方法
ターンオーバーを活性化させ新陳代謝を促すことで古い角質を落とし、お尻の黒ずみを解消させるマッサージです。
入浴後の簡単マッサージ
- 両手の手のひらでお尻を包みこむ
- 1分間やさしく撫でまわす
- 50回ほど揉みほぐす
たったのこれだけです。
お風呂上りにやると効果的で、5分もかからずにできるので毎日続けてみてください。
セルライトも解消!リンパマッサージ
新陳代謝を高め、お尻のセルライトも同時に解消できるリンパマッサージです。
- 片足を少し後ろに引き立ちます
- 両手で前足のお尻から腰までを強くさすります
- これを5回繰り返します
- お尻の横の肉も腰の後ろまでさすり上げます
- これも5回繰り返します
- 反対側の足も同様に行います
これも自宅で簡単にできるマッサージです。
リンパマッサージをすることで、ターンオーバーを活性化させるだけでなく、セルライトを撃退することができるのでおすすめです。
以下は参考にした動画になります。動画で見るとわかりやすいです。
マッサージをしたら保湿ケア
お尻に黒ずみのある方は触ってみるとガサガサしていたり肌の状態が悪い方が多いと思います。
これは肌の乾燥、保湿不足が原因なのでマッサージをした後はしっかりと保湿するようにしましょう。
肌に浸透し、しっかりと保湿するには一般的なの化粧品などではなく、成分が「ナノ化」され浸透しやすい成分のものを使うと保湿力が高まります。
そこでおすすめなのが「薬用アットベリー」ジェルです。
薬用アットベリー
アットベリーはたくさんの女性に愛され、肌の黒ずみケア部門で5冠を達成した人気商品です。
お尻の黒ずみはもちろん、気になるワキやヒジ、ヒザなどの黒ずみにも使えるオールインワンジェルです。
アットベリーの人気の秘密は、独自のトリプルサンド方式のケア方法にあります。
浸透性の高いコラーゲンやオリゴヒアルロン酸などの美容成分をより内部に浸透させやすく「ナノ化」させているので肌の角質層までしっかりとどき内部を集中ケアできます。
皮膚の表面は、高分子のヒアルロン酸などにより肌に留まらせ美容効果を高め、乾燥を防ぐように高品質のセラミドやエラスチンにより皮膚をバリアし保湿力を高めてくれます。
このトリプルサンド方式のケアができるのはアットベリーだけの独自ケアなのでリピート率も高く人気があるのです。
アットベリーがおすすめな理由はもうひとつあり、現在キャンペーン中なので、通常価格が5,440円のところ、定期ケアコースだと2,980円と45%OFFで初められるところです。
180日間の返金保証もあるので安心して試すことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、お尻の黒ずみを解消するマッサージについて案内してきました。
黒ずみの原因はメラニンによる色素沈着が主な原因なので、新陳代謝を促しターンオーバーを活性化させることで皮膚の生れ変わりを手助けする効果が期待できます。
今回紹介したマッサージはたったの5分で自宅で簡単にできるマッサージなので、毎日継続することでターンオーバーが正常化され黒ずみを解消することができるので、是非実践してみて下さい。
お尻の黒ずみ解消方は、こちらからチェックしてください!