コンテンツ詳細
お尻の黒ずみ解消にケミカルピーリング!その効果と方法をご紹介


ライターinfoHIP BEAUTY 総合監修
hip-beauty編集部
一度気になると、どうにか改善したくなるお尻の黒ずみ。あなたは悩んでいらっしゃいませんか?。
ケミカルピーリングでもしてみようかな・・・と、お尻の黒ずみに対して考えている方も多いと思います。
そこで今回は、ケミカルピーリングの概要から効果、ケミカルピーリング以外での黒ずみ解消方法まで詳しく説明していきます。
このページを読めば、黒ずみの悩みはなくなりますので必見です♪
綺麗なお尻にしてモテ尻を目指しましょう!
ケミカルピーリングでお尻の黒ずみを解消できる?
ケミカルピーリングとは、皮膚表面に酸性の薬剤を使用して、古い角質や毛穴に詰まった角栓老廃物などを取り除くと同時に黒ずみのもとであるメラニンを排出し、お肌をキレイにする治療法です。
保険治療はできませんが、主に、美容皮膚科や専門のクリニックで処方の薬を使い施術を受けることが可能です。
ケミカルピーリングを行うと、肌の再生を促すと同時に黒ずみだけでなく、ニキビ、ニキビ跡、シミやシワ、たるみなどさまざまな多くの肌トラブルに有効な効果が期待できます。
薬剤を使うことで強制的に古い角質の部分をしっかり取り除き、強制的に肌をターンオーバーさせるようにしますので、非常に強い効果を与える事ができます。
※通常皮膚は約28日間周期で、表皮の新陳代謝や生まれ変わりをします。
これをターンオーバーといいます。
ケミカルピーリングで使われる酸は主に、グリコール酸やクエン酸などのフルーツ酸(AHA)になります。
また、最近では、家庭用のケミカルピーリングセットや専用の石鹸なども通販で販売しておりご自宅でも利用することが可能です。
ケミカルピーリング副作用
ケミカルピーリングは厚生労働省から医療行為として医療機関でのみ施術が認められた医療行為です。
非常に高い効果が期待できるのですが、薬剤を使った治療方法なので場合によっては副作用が伴います。
- 肌が赤くなる
- かゆみが生じる
- 施術後の日焼けで逆にシミやそばかすが増えてしまう
このようなことがあります。
どうしても薬剤を使った治療方法な為、個人差はありますがこのような症状が発生して悪化してしまう方もいるようです。
敏感肌の人などは特に注意が必要で医師にしっかりと相談してからのほうが、安心して施術を受ける事ができるでしょう。
ケミカルピーリングをする前に知っておくこと
黒ずみやニキビ、シミやシワに効果があるケミカルピーリングですが、利用する前に知っておいたほうが良い大切な事があります。
- 一度の施術で改善するわけではないので、時間をかけた定期的な施術が必要
- デゴボコしたニキビ跡やシワはケミカルピーリングだけでは消えない
- 長時間にわたり回数を重ねるので自分が思っていた以上に施術費が高くなることもある
ケミカルピーリングは皮膚の古い角質を除去するケアなので、全ての状態を解消できるものではないのです。
ケミカルピーリングは主にこのような流れで施術していきます。
お尻の黒ずみ対策は自分でも手軽に出来る
お尻の黒ずみ対策として日頃から黒ずみ予防を心がけます。
- お尻に摩擦による刺激を与えない
- お尻を清潔に保つ
- 乾燥を防ぐために保湿をする
以上のことを普段から気にすることで、黒ずみの原因を防ぐことができます。
もしすでに黒ずみになり目立ってしまっているのを改善したいのであれば、ピーチローズなど専用の美白クリームやピーリングなどでケアする必要があります。
下記の記事でもいろいろな種類や治療方法を掲載しているので、参考にしてみてくださいね。
お尻の黒ずみをピーリングで解消まとめ
今回はケミカルピーリングの効果とその他、黒ずみ解消方法について案内してきました。
まとめると
- ケミカルピーリングは非常に効果が期待できるが、薬剤を使うので注意も必要
- 下着なども気を使い、日頃からお尻の黒ずみにならないように予防をする
- 手軽に黒ずみ解消したいのなら、専用ジェルなどのケア用品でつるつるすぺすぺに!
となります。
お尻の黒ずみは、自然治癒しないのでケミカルピーリングや、スキンケア専用ジェルを合わせて使って改善してみてください♪