ケシミンでおしりの黒ずみは治る?有効成分から徹底分析
2019.07.01
ケシミンでおしりの黒ずみを解消できるのでは?と疑問に思ってはいませんか?
ケシミンはメラニンの生成を抑えながら、しみ、そばかすを防ぐのに効果的でクリームや美容液、乳液などのシリーズがあります。
そんなケシミンですが、結論から伝えてしまうと、おしりの黒ずみを解消することはできません。
おしりの黒ずみをなぜ治すことができないのか、その理由について掘り下げて詳しく見てみましょう。
また、どのようにすればおしりの黒ずみを解消できるのかについては、「おしりの黒ずみの3つの原因と誰でも治せる4つの治し方」こちらの記事に詳しくまとめてあるので合わせて確認してみて下さい。
ケシミンとは
一言でケシミンと言ってもクリームから美容液、乳液とさまざまなタイプのモノがあります。
ケシミンシリーズの代表的なモノ、それぞれの特徴や効果と、おしりの黒ずみに対しての有効性の有無、その理由について1つずつ詳しく見てみましょう。
ケシミンクリーム
出典 : https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmn_c/
おしりの黒ずみ解消に使えるのではないかと考えた方は、このケシミンクリームのことを想定された方が多いのではないでしょうか。
このケシミンクリームは、ビタミンC誘導体が集中的に角質層のすみずみまでじっくり浸透して、メラニンの生成を抑える効果があり、血行を促進させるビタミンEも配合されているため、新陳代謝が活発にさせることができます。
その結果、メラニンの生成を抑えながらしみ、そばかすを防ぐ効果が期待できます。
ケシミン美容液
出典 : https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmn_bl/index.html
ケシミン美容液もビタミンC誘導体が配合されているため、肌の奥まで浸透してメラニンの生成を抑える効果が期待できます。
さらに、アルピニアホワイトとヒアルロン酸という優れた保湿成分が配合されているので、肌に潤いを与えながら健康的に保つ効果が期待できます。

愛先生
ケシミン美容液は、肌の奥まで潤いを補給しながら、しっとり透明感を与えてくれますがこちらも黒ずみを解消させるものではありません。
ケシミン密封乳液
出典 : https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmn_mlq/index.html
ケシミン密封乳液もメラニンの生成を抑えながらシミやソバカスを防ぐ効果のある乳液です。
保湿成分であるヒアルロン酸とL-アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2Kなどの有効成分が配合されているため、肌荒れを防ぎながら、皮膚を健やかに保つ効果もあります。

愛先生
ケシミン密封乳液は、皮膚に潤いを与え、皮膚を保護しながら乾燥を防ぐ製品です。メラニンの生成を抑えることはできても黒ずみの原因を除去する効果はありません。
ケシミン浸透化粧水
出典 : https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmn_lq/index.html
ケシミン浸透化粧水は、メラニンの生成を抑えてシミやソバカスを防ぐビタミンC誘導体に透明感のある肌に導いてくれるバージニアホワイト、保湿ケアに適したヒアルロン酸が配合されています。
そのため、日やけや雪やけ後のほてりを防ぐ効果や肌をひきしめる効果も期待できます。

愛先生
ケシミン浸透化粧水は、肌の奥へと浸透する成分が豊富に含まれた製品です。メラニンの生成を抑えながら肌に潤いを与えてキメ細かな肌へと導く効果はありますが、こちらも黒ずみを解消するような効果は期待できないのです。
ケシミンふきとりしみ対策液
出典 : https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmc_wsl/index.html
ケシミンふきとりしみ対策液は、しみ対策成分の「L-アスコルビン酸 2-グルコシド」が角質層の奥まで浸透し、ターンオーバーの乱れなどで古くなった角質をふきとる効果のある対策液です。

愛先生
ケシミンふきとりしみ対策液もメラニンの生成を抑えてシミやソバカスを防ぐ効果は期待できますが、黒ずみを解消できるような製品ではありません。
ケシミンで黒ずみ解消はできない
ケシミンはメラニンの生成を抑える成分が豊富に含まれているため、シミやソバカスを効果的に防いでくれる製品です。
また、保湿成分も優れているため、日々のケアアイテムとしても使うことができます。
しかし、ケシミンを用いることで肌のケアやシミ・ソバカス予防はできるのですが、黒ずみを解消するような成分は配合されていないので、おしりの黒ずみ解消効果は期待できません。
黒ずみを解消するための有効成分や黒ずみの治し方については「おしりの黒ずみの3つの原因と誰でも治せる4つの治し方」こちらの記事に詳しくまとめてあります。
さらに、黒ずみを作らないように日頃からケアアイテムとして使える、保湿成分に優れたその他の製品は「おしりの保湿・黒ずみ予防|効果のある塗り薬シリーズ10選」こちらの記事にまとめてあるのでぜひチェックしてみてください。自分に合いそうな保湿に特化した製品が見つかるはずです。
まとめ:おしりの黒ずみにケシミン
シミ・ソバカスの専用薬として有名なケシミンは、一時期CMでも展開されていたので市販薬のシミ・ソバカス専用クリームとしては一番有名と言えます。
ですが、ケシミンは、「メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ」モノであり、「しみ、そばかすを薄くして、改善させる」製品ではありません。
そのため、日頃の黒ずみ予防のケア用品として使うことは出来ますが、黒ずみを解消する効果はないのです。
愛先生
ケシミンクリームは、メラニンの生成を抑える効果があるものです。すでに出来てしまっている黒ずみに対しての解消効果はありません。